毎月1回、始業前に美化運動を行っています。美化運動では各事業所周辺のごみ拾いを実施しており、事業所ごとに積極的な環境保全活動を行っています。同様の取り組みは中国工場でも行われています。
三郷本社では、三郷市クリーンライフ課 環境政策室主催によるボランティア活動「第二大場川浮遊ゴミ等回収大作戦」に2007年から参加しています。 この活動は、市民・事業者・市が協働して第二大場川の浮遊ごみなどを回収することでホタルが自然発生するような環境を作り、自然にふれあう機会を創出しようという市の「ふるさと川水辺の再生事業」の一環として開催されています。
三郷本社では、三郷市が実施している「みさと緑のカーテン事業」に参加しています。 この事業は地球温暖化対策および省エネルギー対策の一環で建物の窓をツル科の植物であるゴーヤで覆い、夏の暑い日差しを遮ることでエアコンなどの使用量を抑制することを目的に実施されています。2022年にはこの活動が評価され、三郷市より「緑のカーテン賞」を受賞しました。
生物多様性保全の取り組みとして、各事業所で不要になった木材パレットを利用した鳥の巣箱や、社内で伐採した木材をチップ状にしてカブトムシの飼育用木箱を作り、生物の成長を観察しています。
増穂事業所では、2000年以降山梨県が主催する「やまなしクリーンキャンペーン」の一環で、近隣の長沢川とその支流の河川清掃を毎年実施しています。 この活動は、県民の環境に配慮した行動への気運を高めることを目的に開催されています。
増穂事業所では、事業所周辺の小学校高学年の生徒を対象に環境への興味・関心を高めることを目的として、環境出前授業を実施しています。社員が小学校を訪問し、キヤノンファインテックニスカで取り組んでいる省エネやごみの分別などの環境活動について分かりやすく説明しています。
常総物流センターでは、国土交通省と鬼怒川・小貝川流域ネットワーク会議が主催する「鬼怒川・小貝川クリーン大作戦」に2010年から参加しています。 この活動は河川環境の保全・再生の積極的推進と河川への愛護意識の醸成を目的としたもので、地域・行政・企業が協力して堤防や河川敷に投棄されたごみの回収を行っています。
常総物流センターでは、2021年から月に一度、事業所の所在地である坂手工業団地内の各社が参加し実施しているごみ拾い活動に参加しています。 この活動は工業団地内の美化および環境意識の共有を目的に実施されています。
増穂事業所は、2024年7月に環境省が主催する令和6年度環境保全功労者等表彰において、多年にわたる会社周辺の清掃活動や長沢川の河川清掃、地域の小学校への環境出前授業などの活動が地域の環境美化に貢献したと評価され、「地域環境美化功績者(団体)」として表彰されました。
三郷本社は、2023年11月に開催された三郷市環境保全協力会創立50周年記念式典において、協力会を通して三郷市の発展と環境保全の推進に尽力・貢献したことや、本社周辺での美化運動や第二大場川の清掃、花いっぱい運動などの積極的な環境活動への参加、および芝桜やはるかのひまわりといった隣接した公園の緑化により、地域住民の目を楽しませていることに対して感謝状および表彰状が贈られました。
2022年11月、三郷本社は三郷市が実施している「緑のカーテン事業」に参加し、このほど活動が評価され三郷市より「緑のカーテン賞」を受賞しました。