生命科学系専攻
2016年入社 機械設計
製品開発に最初から最後まで携わり当事者意識がより強固に。
現在の業務内容
三郷本社でサーマルプリンターのメカ設計をしています。業務内容としては、製品の仕様や必要な機能を実現させるための実機検討を行ったり、構想したものを実際に3D-CADを使って形にしたりします。ただ機械をつくればいいというわけでなく、品質・コスト・日程を常に意識しながらの作業ですので、体も頭も使うような感じです。また、市場のニーズを調査して、次の製品の構想を練るなど、会社の将来についても考えます。
業務を通じて成長を実感できたエピソード
ある製品のメカ設計担当として開発フローの最初から最後までを経験できたことです。技術的な成長も感じられましたが、部門の壁を越えた大きなチームで仕事をしているのだと実感することができました。製品の形を決めるのは設計者ですが、製品の品質維持、部品の手配、生産から出荷・販売など、多くの人の手が加わることで、やっと初めて製品を世に送り出すことができます。それを身を持って体感できたことで、あらためて「自分は同じ目的を持つ組織(チーム)の一員なんだ」という自覚が強くなりました。日々の業務の中で、仲間との信頼関係の構築や、プロジェクトの規模感・日程感の意識など、マインド面で大きな成長ができたと感じます。
学生時代の経験が生かされていることは?
大学の研究室で教授と研究室メンバーに向けて、自分の研究の進捗について、毎回資料を作って発表するというイベントがありました。会社では業務の進捗報告をはじめ、さまざまな報告や発表をする場面がたくさんあります。また、聞く相手の人数や知識量も異なるので、その時々で状況に合わせた報告が求められます。相手に理解してもらえる資料作り、話し方などは、回数を重ねることで良くなっていくものだと思いますので、学生のうちから、相手に合わせた報告をする、ということを練習しておくと役に立つかもしれません。
一緒に働きたいと思う人は?
壁にぶつかっても前向きに考えられる人です。どんな仕事でもそうですが、思いどおりにいかなかったり、期限に迫られたりして、気持ちに余裕がなくなることもあります。そんな時に、くよくよ悩んでいるのではなく、前向きな姿勢で協力してくれたり、一緒に戦ってくれる仲間がいると、気持ち的にも救われます。自部門他部門関係なく、そういう相手と仕事をしているとき、仕事が充実していると感じます。
休日はショッピングをすることが多いです。特に、平日はよく自炊をしているので、おしゃれな食器や便利な調理器具を眺めたり集めたりするのが好きです。 また、手を動かすことが好きで、最近はよく手芸をしています。休日にまとめて作業することもあれば、平日の時間のあるときに少しずつ作ることもあります。今は簡単な物しか作れませんが、道具をそろえてもっと難しいものを作れるようになりたいです。